庁費支弁職員(職業相談第一部門)

この求人はハローワーク求人です
2022.04.22更新

庁費支弁職員(職業相談第一部門)

募集要項
雇用形態 パート労働者
正社員登用の有無
なし
募集人数
1人
給与
  • 【時給】1,033円~1,333円
  • 【日給】6,198円~7,998円
求人区分:パート
定額的に支払われる手当(b):-
固定残業代(c):なし
その他の手当等付記事項(d):時間額=日給÷6時間 賃金は学歴、職歴を考慮して決定 再採用者は別途勤務歴を考慮して決定
賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.30ヶ月分(前年度実績)
職種 庁費支弁職員(職業相談第一部門)
仕事内容 職業相談第一部門における以下の業務 ・求人情報誌作成、印刷 ・各種書類作成、印刷、整理 ・セミナーの受付、事後処理 ・郵便物発送作業 ・その他付随する業務
勤務時間 就業時間1
9時00分〜16時00分
時間外
なし 36協定における特別条項 なし
週所定労働日数
週2日程度
待遇
通勤手当
実費支給(上限あり)
加入保険等
公務災害補償
転勤
転勤の可能性の有無 なし
定年制
なし
再雇用
なし
利用可能な託児所
なし
マイカー通勤
マイカー通勤 不可
求人条件にかかる特記事項
※マザーズも公開中 仕事と子育てが両立しやすい求人です。  ※1日6時間、月9日勤務  なお、採用日によりその月の勤務日数は変動する場合あり。  ※服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。  ※任期(雇用期間)の更新は、勤務実績、勤務態度、能力及び従事  する事業の予算状況等により判断します。また、更新の際、任用  条件が変更となる場合があります。  ※賞与は6月1日及び12月1日在籍者に勤務期間、勤務実績等を  考慮の上査定。 ※給与法、規則が改正され、俸給額・手当額の改定が行われる場合  、賃金・手当の額についても変更する場合があります。 ※応募書類及び紹介状は当日持参してください。  なお、履歴書はA3版二つ折を使用し、氏名及び作成日は自筆に  よること。 ※応募者多数の場合は、早期に募集を締め切る場合があります。 ※国家公務員法第38条により国家公務員になれない方は応募でき  ません。
休日・休暇 休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
年末年始(12月29日~1月3日) 月9日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
3日
育児休業
あり
所在地アクセス
勤務地 愛知県名古屋市中区錦二丁目14番25号 ヤマイチビル
23020-26473521

この求人を見た人はこんな求人もチェックしています

おすすめ求人をもっと見る